top of page
ブログ
検索


2025年の書道クラス
今日は、いつもの教科書での勉強に加えて、実践的な書道の授業を行いました。 書道(しょどう、shodō)― Japanese calligraphy 授業は先生が書道の道具の使い方を説明するところから始まりました。先生は墨の作り方を紹介し、全員が自分で墨をすりおろす体験をしま...
2月7日読了時間: 1分


2025年度 甲府警察による一年生向け安全講話
こんにちは、みなさん!今日はとっても興味深いことがありました。1年生AB合同で警察の方による講義があったんです。日本での安全な生活やルールについて、たくさんの役立つ情報を教えてもらいました。 今日の警察の講義で学んだこと 🚨 鍵はしっかりかけよう!...
1月30日読了時間: 2分


大学生 X CLAY!山梨県立大学の学生とビンゴゲーム!
今日は、山梨県立大学の学生たちが山梨外語学院を訪れ、2年生と一緒に「N3漢字ビンゴゲーム」を楽しみました。 このゲームは難しかったですが、とても楽しい時間になりました!教科書やスマートフォン、翻訳アプリを使わず、県立大学の学生たちと協力しながら、漢字の読み方や意味を考えました。「ビンゴ!」という声が聞こえるたびに、教室中が盛り上がりました。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました! またぜひ遊びに来てください! #yamanashigaigogakuin #japanese_language_school #山梨外語学院
2024年10月23日読了時間: 1分
bottom of page
